リラクゼーションサロンのオーナーになりました。こちらでブログを更新中

リラクゼーションサロン 月と樹 – 足と骨盤底筋ケアでホルモンを活性化

2016年は、美観、機能性重視のミニマリストにシフトしていきたい。物の選び方を考えてみる。

貰い物でも、気に入る気に入らないに関わらず使うし、買うならば安い方がいい。

これが、私の物に対するスタンスです。

 

 

が!!最近買ったこちらのコートで、考えが変わってきました。

f:id:fuufu2:20151224213037j:plain

27000円と高いコートと呼ぶには安いのですが、カシミヤ混で軽く、もう着ているだけで気分が上がるのですよ。

 

私も、もっと物にこだわりたい!毎日を気持ちよく過ごしたい!!

 

このコートをきっかけに、自分なりの物の選び方を整理しようと思いました。

 

何でもかんでも、お気に入りを持とうとするとお金が足りないし、かと言ってすべてを安く済ませるのも逆に安物買いの銭失いになる事もあり得るので、自分なりの尺度を書いていきます。

 

使用頻度が高いものは、お気に入りにしたい。

当たり前と言われそうですが、本当にそうでしょうか?

1度しか着ないウエディングドレスや、成人式の着物には何十万も払うのに、毎日はくズボンはすぐ汚れるからと安い物で済ましていたのは私だけではないはずw

 

使用頻度の高さは、一週間に3度以上つかう物を高いと定めます。

 

スニーカー、通勤鞄、スマホ、TV、PC、コート(冬)、バスタオル、茶碗、箸、化粧品、下着類、黒靴下、パジャマ、鍋、フライパン、etc これらは、良く使うので、お気に入りにしたい物です。

 

逆に、わりと使わない物

私服、冠婚葬祭用の服、登山用品、プリンター、裁縫道具、帽子やサングラス、アクセサリー、マニュキア、手帳、お出掛け用の鞄etc 

 

今部屋を見渡して、適当に書いてみましたが、良く使うものでも、こだわって選んでいないものや、逆に使わないのに、こだわって選んでいる物もある事に気付きました。

 

いや、むしろ使わない物の方が、高いモノを買っている疑惑さえも生まれてきました・・・。

今後は、この辺りを考えて買い物をします!!

 

こだわり方について

ズバリ素材で選びたいです!ブランドや値段ではなく。

身につけるものは、肌触りがいい事、軽い事。

その他の物については、小さくなる事、使いやすい事、余計な機能が多すぎない事。

 

8年前まで小売業店で働いていたのですが、お客様に物をお勧めする時に

「高いなぁと思うのはお金を出すとき1回だけです。買った後は、お金の事より使いやすさ性能が気になるので、妥協せず良い物を買った方がいいです。」

とトークしていたのは、この私。

使う頻度が多いものこそ、このトークが効いてきますね。

 

番外編 年末の断捨離

 f:id:fuufu2:20151230195348j:image

 大皿2枚、ブランケット、ブーツ