リラクゼーションサロンのオーナーになりました。こちらでブログを更新中

リラクゼーションサロン 月と樹 – 足と骨盤底筋ケアでホルモンを活性化

2人暮らしにしては、多い食器類。私が食器を減らさない理由。

我が家は2人暮らしなのですが、食器は多い方だと思います。
 
食器棚から出して、数を数えてみました。

 

 

f:id:fuufu2:20160315161435j:image

f:id:fuufu2:20160315161826j:image
全部で56個ありました。コップ類だけで、12個です。これでも、かなり減らしました。
 

食器類は、ほぼ頂き物

自分達で買った食器は、グリーンと黄色のグラタン皿と100均のお椀の計4つ。残りの52個は、全て頂き物です。
 
頂き物ゆえに、テイストが全く揃っていませんが、気にせずに有難く使っております。
 
余談ですが、我が家のタオルも100%頂き物です。タオルってよく貰いませんか??タオルを白で統一されている方々のブログを読むと、貰ったタオルはどうしているのか気になります(笑)
 

人を呼んだ時の為に

そんなに頻繁ではないのですが、年に数回、ホームパーティ的な事をします。その時にある程度の食器があった方が、スムーズです。
 
取り皿
f:id:fuufu2:20160315161502j:image
6人が一人2枚使う計算で12枚あります(勿論貰い物)
 

頻繁に使わない食器類

f:id:fuufu2:20160315161526j:image
丼、スープを飲むとき用、そうめん用、冷やし中華用。
用途が限られている物も、捨てません。(すべて貰い物)
 

レギュラーの食器

f:id:fuufu2:20160315161607j:image
ミニマリスト的には、本当はこれだけと、マグカップさえあれば足りますが。
 

ノベルティで貰ったコップ

f:id:fuufu2:20160315161758j:image
お父さんの顔が、角度が上から撮るとちょっと違う顔に見えますが・・・。
 
朝晩に42歳のオジサンが、リラックマのマグカップでコーヒーを飲んでいますw
 
しんと出番を待つ食器類、光るグラス。ちょっと見ると全くバラバラでも、妙に品のいいものばかりだった。
 
特別に作るもののための・・・たとえばどんぶりとか、グラタン皿とか、巨大な皿とか、蓋つきのビールジョッキとかがあるのも、何だかよかった
 

 吉本ばななさんの『キッチン』から引用

 

私が、食器類を捨てすぎないのは、この1文が支えているといっても過言ではないほど好きな文です。

 f:id:fuufu2:20160315220846j:image

出番を待つ食器達。コップ類は、写っていませんが右の棚に。