リラクゼーションサロンのオーナーになりました。こちらでブログを更新中

リラクゼーションサロン 月と樹 – 足と骨盤底筋ケアでホルモンを活性化

昔働いていた店が倒産したと聞いて、仕事の頑張るポイント、頑張らないポイントを心に落とし込んだ

「○○は、事実上倒産しちゃったんだよ~。。」

と久しぶりに連絡をとった元同僚から、聞かされました。

 

○○というのは、8年前にセラピストになった時に初めて働いた会社の名前です。

 

 

私が働いていた数年前から、経営状態が傾いているのは分かっていましたので、(あ~、やっぱり倒産したか。。)という感じでした。

 

[緊急版] 会社はこうして潰れていく

[緊急版] 会社はこうして潰れていく

 

 

大学を卒業してから、ずっとサービス業をしているのですが、思えば過去に働いてきた店のほとんどが今はありません。

接客の手を抜いていたから潰れたのではなく(と思いたい)、今の時代サービス過多なので、次々に店もなくなるし、本社から「もっと頑張れ!」と言われても、個人が頑張ったところで時代の流れには逆らえないと痛感しています。

 

とは言え、どうせ潰れるんだから、手を抜いていこ~♪という意見もあると思いますが、やはり仕事は頑張りたいんですよね、私は。

 

ただ、その頑張りの焦点がうっかりしているとズレている事もあるので、何の為に頑張るのか、何を頑張らないのか書いておきます。

 

頑張る事

お客さんの為に頑張る

当たり前なんですけど、小売業の忙しい店で働いてた頃、これがすっかり抜けてた事がありました。お客さんが来ると「あ~、作業が中断される!!」と思ったことも多々あります。なんか、本末転倒でしたね。

あと、どんなアルバイトでも1つの店に長くいると、常連のお客さんと親しくなります。たとえ、その店の経営が傾いていようが、そういうお客さんに失礼な事をしてはいけないと思うのです。

 

自分の楽の為に頑張る

どんな事も、繰り返し繰り返しやると、良い意味で力が抜けて上手に出来るようになります。私の仕事も「施術は数が勝負」と言われたことがあり、数をこなすと自然と上手になるんですよね。

楽に仕事をしたいなら、ある程度の期間は数をこなす努力は避けて通れないと感じています。どの仕事もそうじゃないかな??

 

頑張らなくてもいい事

よく分からない本社からの指示w

経営が傾いてくると、本社の指示が迷走する傾向にある気がします。トイレットペーパーを三角折したのを、ちゃんとやってる証拠として写真で添付しろとか、上司の社内ブログに全員強制でコメントしろとか・・・・。(実話!!)

 

病むほどのノルマ

販売員時代は、毎月毎月の目標を追って心が痛かったです。達成しても、次の月はリセットされるし。。

もう、売れない物は売れないと開き直った方が楽ですね。消費者も今はいろいろ調べているので、無理売りが通用する昔の時代じゃないですもん。

 

同僚や上司への頑張ってるアピールの為の仕事

とにかくやらなくて良い事をやってる場合が多いです。売る為の作戦をレポートにして提出とか。そんなレポート書いてるんだったら、丁寧に接客したほうが良いですよ。レポートの提出期限が気になって接客に集中できないとか実際ありました。

 

最後に

閉店しそうな店でも、その店に精力を傾けて頑張っている人は、かならず次のチャンスに恵まれています。

頑張るポイントを間違えずにいたいです。

でも、心と体が第一なので、相当危ない会社はサッサと辞めちゃう勇気も勿論必要です!