リラクゼーションサロンのオーナーになりました。こちらでブログを更新中

リラクゼーションサロン 月と樹 – 足と骨盤底筋ケアでホルモンを活性化

『退職届け』を出したら直ぐに辞められる仕事がいい。

会社のルールで、辞める日の1ヶ月前に言わなきゃいけないとかあるじゃないですか??

 

あのルールって

・引き継ぎの為

・いきなり辞められるとシフト上困る

という理由の為ですが、辞める方にも会社に残っている人にもあまり良いルールじゃないなって思うんです。

 

テレビドラマのように辞表を出して、「明日から来ません。」というのが良いですよね。

もしくは、「今から仕事を辞めてくるね☆」というようなカジュアルな感じか。

 

 

f:id:fuufu2:20170410205921j:plain

目次

 

辞めるつもりの仕事を続ける無駄

 

本当に時間が勿体ないと思います。

引き継ぎなんて1ヶ月もかからない仕事が多いだろうし。サッサと辞めて次の仕事の為の準備にリフレッシュ旅行でもしていた方が良い。

「今辞めれらたら困る!!」を真に受けて時間を無駄にしない - 仲良し夫婦の家計簿

 

 

社会人として・・・という無駄な説教をくらう

 

新しい仕事で「この職場は駄目だ。。」と思う事が、転職を何度かした人ならあると思います。

それで、数か月耐えて限界が来て「辞めたい。」というと、「辞める場合は○○ヶ月前に言わないといけない。すぐに辞めるなんて社会人として失格だ。」と。

 

ちなみに、私の話です(笑)

 

入社して数か月しか経っていないので、戦力として半人前の私が辞めたところで大して問題はないはずなのに、なんであんなに怒られなきゃいけなかったのか・・・。

無理やり辞めましたけど。

 

やる気のない人と一緒に仕事をしたくない

 

これは残る側の意見です。

退職届を出して辞めると決めると、「最後だからしっかり仕事をしよう。」という人と「もう辞めるからいいや。」と手を抜き始める人がいます。

 

まぁ、気持ちもよく分かるのですが、一緒に働く人があまりにやる気がないと周りに悪影響なんですよね。

 

本人も期間まで渋々働いているんでしょうが、「やる気がないなら、早く辞めて欲しい」と正直思ってしまいます。

 

人員は余分に確保するもの

サービス業を含め、本当にギリギリの人数で回している会社って多いです。

 

けれども、会社は本来余分に人員を確保するのも仕事な訳で。だからね、退職届けを出したら直ぐに辞めても良いはずなんですよ。

 

 

と、こんな記事を書いている訳は、つい5日程前に仕事場に行ったら、急に『バックレた』スタッフがいたのです。

 

机には辞表が・・・・。

 

主要なスタッフで突発的に辞めてしまったのですが、いなくなっても何とか店は回っています。

 

褒められた辞め方ではありませんが、直接退職願いを出したら1ヶ月はいなければいけないから、突発的にどうしても辞めたくて消えたのでしょう。

 

1ヶ月前に言わなければいけないルールは、こうしてバックレる人を増やすか、辞めたくても辞められず、鬱になるケースもあるのかもしれないですね。

 

 

日本人は真面目だから、もっと簡単に仕事を辞められると楽になれるような気がします。

 

そして「去る者は追わず」が人間関係の全てにおいての基本だと、私は考えています。

 

 

追記

 

1ヶ月ルールは労働基準法で定められた雇う方のルールだそうです。

法律では、辞める方の場合は規制はないようです。

今回は個々の会社の入社する時の契約の話です。