リラクゼーションサロンのオーナーになりました。こちらでブログを更新中

リラクゼーションサロン 月と樹 – 足と骨盤底筋ケアでホルモンを活性化

料理上手になるコツは何か?本を整理しました。

料理が苦手です(爆)

f:id:fuufu2:20160619174651j:image

苦手だからこそ、沢山の本を買っていました。

そして、所有しているだけで、料理上手になった気でいるという、まさしく物でコンプレックスを埋めている状態になっていると気付きました。

 

 料理上手になるコツは?

本を見ずに作れる料理を増やす事だと勝手に思っています。

私のお姑さんは、料理が上手なのですが「もう何年も、料理の本なんて見てないのよ。新婚の時に貰った1冊の本を何度も繰り返し作って、レシピを覚えたの。だから、同じ物ばかり作ってるのよ~(笑)」と言っていましたから。

 

使用頻度の高いレシピだけをファイリング

こんなに本を持っている私も気づけば、作ってるメニューはごく一部なのです。

特に、私は人気ブロガーの「みきママ」のレシピが好きで、4冊も「みきママ」本を所有していたのですが、実際繰り返して作っているのは、多くても1冊の中で5品程度。4冊とも所有してから、2年以上は経過しているので、1年内に2度以上作った料理だけを切ってファイリングすることにしました。

 

f:id:fuufu2:20160619174718j:image

切り方が雑ですが(笑)

みきママブログ 藤原家の毎日家ごはん。

沢山の本の中から、レシピを探すよりも、作る料理だけをファイリングした方が探しやすいです。

 

更に、ファイリングしたレシピを何度も作って、手順や分量を覚え、料理を手際よく作れるようにしようと思います。

 

男性には、凝った料理は要らない

モスでは「照り焼きチキンバーガー」と「モスチーズ」びっくりドンキーでは、「チーズカリーバ―グディッシュ」を毎回注文する、旦那を見ていると(なんて、お子ちゃま舌なんだろう)と思います。

 

一部の女子力の高い男性を除き、マリネとかムースとか、凝った料理よりも定番の肉じゃがとかカレーの方が反応が良いというのが、男性の実態ではないでしょうかね??

 

ちなみに、みきママの料理は、家族に男性が多いので、プロの料理人が作るレシピよりも味にパンチがあり甘辛いものが多いので、レシピ通りに作っても薄味過ぎないので気に入っています。

 

料理本を7冊処分して、随分スッキリしました。